【9/25開催】N高等学校の課題解決型プロジェクト学習(PBL)全国発表会〜JR東日本都市開発コラボ企画〜
【プロジェクト概要】
お家でなんでもできてしまうこの世の中。あえて商業施設に行く意味をデジタルで解決できるのではないだろうか。
そこで、デジタルとリアルを融合させもっと快適に、もっと楽しく過ごせる商業エリアを開発することが今後、求められる課題であると考えました。
街のデッドスペースである高架下エリアを題材に、生徒それぞれが、さらに進化した商業エリア企画を土地開発のプロであるJR東日本都市開発社にプレゼンいたします。
日時
9/25(金)9:45〜12:30
※zoomログイン開始 9:30〜9:45
セミナーの種類
オンライン発表会(ZOOM開催)
参加費
無料
定員
プログラム
9:30 | Zoomログイン開始(これより前の入室はご遠慮ください) |
9:45 〜 9:55 | 授業開始 司会挨拶・PRJ振り返り、審査員紹介・挨拶 |
9:55 〜 10:35 | プレゼンテーション |
10:35 〜 10:45 | 休憩(10分間) |
10:45 〜 11:05 | プレゼンテーション |
11:05 〜 11:15 | JR東日本都市開発社にて審査 |
11:15 〜 11:35 | 審査結果発表/総評 |
11:45 〜 12:30 | 教育関係者向け説明会 |
詳細
プロジェクトNとは?
「社会に出ても役立つ様々な能力・スキルを身につける」
N 高等学校通学コースでは、社会で生き抜くスキルを高校生のうちから身につけるためアクティブ・ラーニングの授業として課題解決型学習 (PBL) をほぼ毎日100分実施しています。実社会における課題を取り上げ、解決に向けた施策の中でディスカッション、思考法、表現方法を繰り返し学びながら、プレゼンテーション力・プロジェクトマネジメント力・コミュニケーション力などの経験や知識を磨いています。
プロジェクトNの特徴
1-2カ月時間をかけて制作物を作成するプロジェクトがあり、AdobeやGoogle系のツールを学ぶ機会があります。また、企業コラボや特別講師が来校する機会も多く、企業などでそのまま使えるスキルを身につけられる授業でもあります。
発表会申し込み
個人情報のお取り扱いについて
下記個人情報のお取り扱いに同意の上、お申し込み下さい。
【利用目的について】
お申込時に入力いただいた個人情報は、下記当イベント主催者が開催におけるお申込受付と実施連絡を行う目的、および今後有益と思われるサービスやイベント・セミナーをご案内する目的で利用します。
【第三者提供について】
ご提供いただいた個人情報は、下記当イベント主催者へ提供いたします。各社のプライバシーポリシーに基づき、利用させていただきます。
お客様の個人情報をお客様の同意なしに主催者以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
N高等学校 プライバシーポリシー ≫
アイタンクジャパン プライバシーポリシー ≫
長期有給インターン求人メディア
長期インターン採用にご興味をお持ちの方は、弊社コンサルタントによる無料相談が可能です。
-
ご相談のお問い合わせ
資料請求・問い合わせ