【受付終了】IT企業向け長期インターンシップセミナー!脱中途エンジニア獲得競争
学生のポテンシャルを見極める新たな採用手法を緊急提言!
日時
7/28(火)12:30〜16:30
(受付12:00〜)
開催地
株式会社 船井総合研究所 東京本社
《JR「東京駅」丸の内北口より徒歩1分》
参加費
会員価格※1 24,000円 (税込 26,400円)/ 1名様
一般価格 30,000円 (税込 33,000円)/ 1名様
ご入金の際は、税込金額でのお振り込みをお願いいたします。
※1 上記記載の会員価格は、株式会社船井総合研究所の各種経営研究会・経営フォーラム、および社長onlineプレミアムプラン(旧:FUNAIメンバーズPlus)へご入会中のお客様のお申込に適用となります。詳しくは社長onlineをご確認ください。
こんな方におすすめ
- 中途採用では実力以上の採用コストがかかる上、年収アップのためすぐに辞めてしまう
- エンジニア獲得競争が激化しなかなか優秀な人材が採用できない
- 新卒採用でエンジニアを雇うにはスキル面でのリスクが高すぎる
- 新卒社員の未経験をどう育成したらいいか分からない
- 長期インターンシップは聞いたことがあるが、何から取り組めばよいかわからない
キャンセル料について
お客様のご都合で参加を中止される場合は、下記のキャンセル料をお支払いいただきます。なお、キャンセルは、平日(月曜〜金曜)9時30分〜17時までにお電話※0120-964-000にてご連絡くださいますようお願いいたします。
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時まで・・・いただきません
■セミナー開催日から3営業日(土・日・祝除く)前の17時〜開催前日まで・・・ご参加料金の50%
■セミナー開催当日・・・ご参加料金の100%
本セミナーで学べるポイント
脱エンジニア獲得競争!
中途採用に頼るエンジニア採用は、大手一強!優秀なエンジニアを採用しても、年収アップで他社に引き抜かれ短期間で転職。従来通りの少ないパイを奪い合う獲得競争から脱却する方法をお伝えします。
中途採用では取れない優秀層の採用方法を大公開
エンジニア獲得は激しい年収合戦のため優秀な人材は大手にとられてしまう。これを解決するには、年収を意識する前の「学生」を採用する他ありません。即戦力としてのポテンシャルがある学生を早くから発掘することで、大手に取られてしまうような優秀層も自社で採用することが可能に!
エンジニアとしての素養を見極めた上で採用へつなげる新しい新卒採用の形
未経験エンジニアの採用は、スキル・素養の見極めは困難でリスクが高すぎて手を出せない。低コストでかつ実際に働く姿を見てから、素養がありカルチャーフィットする人財だけを採用できる、そんな新卒採用の新しい形をお伝えします。
最小限のコストでエンジニアを採用する長期インターンシップへの取り組み
中途採用費、新卒採用費そして、入社後の育成期間における人件費。それらにかかる費用を最小限におさえ、より効率的な採用ノウハウや事例をお話します。
新卒の受け入れ態勢&育成のノウハウ伝授
新卒を採用しても育成できる社員・社内環境が整っておらず、なかなか新卒採用へシフトできない。 次世代のマネージャー職へキャリアアップできる社員が育っていない。そんな社内の課題を解決し 素直で優秀なエンジニアの卵を採用する手法、さらには実践で使えるフォーマットまでも大公開いたします。
登壇者
CALL FORCE株式会社,株式会社エバーバンク

代表取締役社長 星野 純一
1989年、神奈川県横浜市生まれ。大学在学中、セールス会社にインターンとして入社し、支店1号店の所長を務める。大学在学中の2011年9月13日にCALL FORCE株式会社を設立。2015年に株式会社Ever Bankを設立し、「通信×IT」を強みとして様々なプロダクト開発に従事。現在では、プロダクト開発に留まらず、IP電話を利用した音声サービスやロボット音声サービスの開発に注力し、「何でもできるプロダクト」を目指している。
株式会社 船井総合研究所

HRD支援部グループマネージャー シニア経営コンサルタント 山中 章裕
2008年船井総研入社後、2009年より税理士・会計事務所のコンサルティングに特化する。相続案件獲得、経理代行・記帳代行獲得、新設法人顧問獲得の分野ではコンサルティング開始から6ヶ月以内の即時業績アップの成功事例を多数持つ。 その後、クライアントの組織拡大に合わせて、マネジメント領域のコンサルティングを主な領域とする。中でも、採用戦略の構築を得意とし、これまで30社以上の新卒・中途領域におけるダイレクトリクルーティング戦略の構築に携わった実績を持つ。

HRD支援部 中嶋 のど佳
慶應義塾大学法学部政治学科を卒業し、2017年4月に船井総合研究所に入社。現在は自動車業界に特化して人材開発のサポートをしており、特に、新卒採用をメインに内定者研修や新人研修など人財の早期育成を得意としている。また、新卒採用のリクルーターや会社説明会の登壇、女性活躍プロジェクトリーダーなど自社の人財開発部門としても活動している。
長期有給インターン求人メディア
長期インターン採用にご興味をお持ちの方は、弊社コンサルタントによる無料相談が可能です。
-
ご相談のお問い合わせ
資料請求・問い合わせ