【9/29開催】DX化を加速するマーケティング組織の立ち上げ方とは?
今後、コロナの影響により、今後売上の下方傾向が予測される中、効率が下がりつつあるアウトバウンドの代わりになりうる手法を確立するかは重要なテーマであると考えています。一方で、デジタルマーケティングを強化したいと考えても、社内にマーケティングに知見のある社員がいない、外から採用しても採用難易度が高かったり、人件費が増えてしまうことにお悩みの経営者の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、ジョブ型複業人財シェアリングサービス「ハッシュミー」を運営する株式会社ココドル 代表取締役 櫻井氏をお招きし、効率的なマーケティングを実現する為の外部人材を活用したデジタルマーケティング組織の構築についてディスカッションの機会を頂きます。
※本セミナーは オンライン(webinar)での実施となります。
※接続方法などにつきましては申込み頂いた方に別途お伝えいたします。
※弊社及び共催企業様の競合とみなされる場合、参加をお断りさせていただく場合があります。
※皆様のご理解を頂きます様、何卒宜しくお願い致します。
日時
9/29(火)18:00〜19:00
セミナーの種類
オンラインセミナー(ZOOM開催)
参加費
無料
定員
こんな方におすすめ
- ジョブ型複業人財/有期雇用人材の活用方法について知りたい
- withコロナで有効的なマーケティング手法について知りたい
- ゼロからマーケティングチームを組織する方法が知りたい
プログラム
18:00 | セミナースタート |
18:00 ~ 18:05 | オープニング コロナ禍で顕在化した従来のマーケティング手法の課題について |
18:05 ~ 18:25 | ゼロベースでのマーケティング組織を立ち上げのポイント ジョブ型複業人財・有期雇用人材を駆使した組織構築方法とは? |
18:25 ~ 18:40 | マーケティング組織立ち上げのファーストステップとは? |
18:40 ~ 18:50 | 質疑応答 |
18:50 ~ 19:00 | サービス紹介/閉会 |
登壇者
株式会社ココドル 代表取締役社長

櫻井 颯
1994年生まれ、東京都大田区出身。武蔵大学卒。大学在学中から企業タイアップキャリアイベントを数百回実施、大学卒業直後、2017年6月起業。「非効率な雇用システムを一新し、生産性の高い新しい働き方を創る」という想いのもと、ジョブ型複業人財シェアリングサービス#Me(ハッシュミー)を始める。#Meはこれまでに、2000名以上の登録者を有し、200社以上と取引。全国展開。コロナ下において前年比700%成長。
株式会社アイタンクジャパン 代表取締役社長

藤原 義人
関西学院大学在学中、学生領域の人材ビジネスを創業。その後、エン・ジャパン株式会社にて、事業企画・複数の新規事業を担当。2015年よりアイタンクジャパンに参画。2017年4月より同社代表取締役に就任。
セミナー申し込み
個人情報のお取り扱いについて
下記個人情報のお取り扱いに同意の上、お申し込み下さい。
【利用目的について】
お申込時に入力いただいた個人情報は、下記当イベント主催者が開催におけるお申込受付と実施連絡を行う目的、および今後有益と思われるサービスやイベント・セミナーをご案内する目的で利用します。
【第三者提供について】
ご提供いただいた個人情報は、下記当イベント主催者へ提供いたします。各社のプライバシーポリシーに基づき、利用させていただきます。
お客様の個人情報をお客様の同意なしに主催者以外の第三者に開示・提供することはございません(法令等により開示を求められた場合を除く)。
株式会社ココドル プライバシーポリシー ≫
アイタンクジャパン プライバシーポリシー ≫
長期有給インターン求人メディア
長期インターン採用にご興味をお持ちの方は、弊社コンサルタントによる無料相談が可能です。
-
ご相談のお問い合わせ
資料請求・問い合わせ -
無料で求人掲載が可能
まずは無料トライアル