インタビュー

上位校学生に聞いた!入社の決め手となった内定者フォローは?【関西編】
2019年卒業予定学生の就職活動は昨年同様、学生優位の売り手市場でした。そのため、複数社から内定を得た学生も多く「どのような内定者フォローが効果的なのか」と悩まれたご担当者様も多かったのではないでしょうか。
そこで今回は、上位校学生が集まるイベントスペース「iroots LOUNGE」を利用している学生を対象に「入社の決め手となった内定者フォローに関するエピソード」を集めました。学生3人の実体験をお届けしますので、2020年卒業予定の学生の採用活動にお役立てください。

【19卒上位校学生の声】元々の志望業界ではない企業に内定承諾した理由は?
説明会解禁まで半年を切り、2020年度卒業予定の学生の採用活動を始める時期に入ってきました。その中で、採用ターゲットにも関わらず、説明会を開催しても集まらなかったり、ナビサイトでエントリーしてこないという学生にアプローチ […]

【19卒学生の声】学生目線で、ダイレクトリクルーティングってどうなの?
ダイレクトリクルーティングは、学生目線から言うとスカウトサービスというものになります。今回、新卒スカウトサービスを利用している学生4人にアンケート調査を行い、スカウトサービスを使ってみての感想を聞いてみました。学生の本音が詰まったアンケート調査結果、ぜひご覧ください。