ご好評のため、2回目の開催が決定いたしました!
こんにちは。
本選考が始まり、面談や面接が多くなる時期ではないでしょうか?
皆様、面接と面談の違いはご存知でしょうか。面接は採用・不採用の見極めをする場ですが、面談は見極めの場ではなく、学生との相互理解や自社の魅力づけの場です。
しかし、魅力付けをどうやればいいのか、そもそも面談で何をどのような順番で話すのか、お悩みの方も多いかと思います。
そこで今回のセミナーでは、インターンシップや新卒採用などに活かせる面談全般のノウハウについて、インターンや新卒採用支援に関して、数ある実績と経験のあるコンサルタントが講演させていただきます。面談の心得から面談の流れ、魅力付けのポイントまでご説明します。
こんな方に、ぜひお越しいただきたいです!
- 面談での質問内容や説明内容が決まっていない
- 面談における魅力付けの方法を知りたい
- 面談時は好感触だったのに、面接前に辞退されてしまう
人事担当者の皆様、ぜひふるってご参加ください!
プログラム内容
18:00~ 受付開始
18:30~ セミナー開始
・面談の心得
・面談の流れ
・魅力付けのポイント
19:30~ 質疑応答
19:50~ セミナーに関するアンケート
20:00 終了予定
お客様の声
こちらの面談セミナーは、2017年の10月にも開催させていただきました。
そのときにご参加いただいたお客様からの声をご紹介したいと思います。
「魅力づけのポイント」が参考になり、学生に魅力づけができる面談方法を得ることで、採用に繋げられると感じました。
面談で行ってきたこと、行うべきことを時系列順で整理することができました。
このまま部内教育に利用したいくらいです。
セミナー概要
日時:2018年3月22日(木)18:30~20:00 (18:15 受付開始)
費用:無料
参加対象:学生との面談ノウハウを知りたい方
定員:5名
講師:上條祐樹
早稲田大学卒業後、株式会社ニトリに入社し、店舗売上改善に従事。その後、リクルートにて大学向けにブランディングや入学希望者数向上などのコンサルティング営業を行う。大学関連のビジネスに関わる中で、今の就活の在り方に疑問を持ち、現状を変えられるような新しい新卒採用サービス創りに携わりたいと考え、2017年5月より株式会社アイタンクジャパンに入社。現在は、企業向けの新卒採用コンサルティングを担当。
また、自主開催の就活セミナーを運営するなど大学生との接点が多く、インターンシップや新卒採用での学生面談を得意とする。
申込期限:2018年3月20日(火)
場所:株式会社アイタンクジャパン 本社 セミナールーム
参加方法・お問い合わせ
こちらのセミナーに参加したい方、また、何か気になることがございましたら、下記フォームよりお申し込み、お問い合わせください。
※同業界の方のお申し込みはご遠慮いただく場合がございます。あらかじめご了承ください。